Futabaドローンスクールの口コミや評判
Futabaドローンスクール
(双葉電子工業株式会社 長生工場)
システムソリューション事業センタードローンスクール事務局
住所:千葉県長生郡長生村薮塚1080
TEL:0475-32-6381
Futabaドローンスクールは60年間ラジコン業界を先導し“ラジコンのFutaba”として有名な双葉電子工業が、千葉県にある自社工場内で運営しているドローンスクールです。国土交通省航空局の管理団体であるJUIDAの第1期認定校で、最短2.5日の速さでJUIDA操縦技能証明証申請資格を取得できます。
もくじ
プロパイロットが直接指導する千葉のドローンスクール
Futabaドローンスクールの講師陣は、プロフェッショナルとして現役で活躍するドローンパイロットが揃っています。模型飛行機競技や模型ヘリコプター競技でトップクラスの成績を収めるパイロットや何連覇も果たしているチャンピオンのほか、国家プロジェクトでのフライト経験があるプロのドローンパイロットといった実践を積んでいる現役パイロットから直接指導を受けられるようです。
また、双葉電子工業でドローン開発やカスタマーサポートに携わっている講師もいるので、マシンについての深い造詣があるという面でも頼もしい存在といえるでしょう。このような優秀な講師陣に各種証明証取得や高い技術の習得まで全力でサポートしてもらえるのは、Futabaドローンスクールならではの特長といえるでしょう。
Futabaドローンスクールが選ばれている4つの理由
Futabaドローンスクールには4つの選ばれる理由があります。
プロの講師陣による指導
運営元がラジコンの技術やノウハウを持った双葉電子工業なので、ドローンに詳しく操縦技術が高い講師陣が揃っています。国家プロジェクトにパイロットとして参加している講師や、レースを何連覇もしている講師から本格的な操縦技術や知識を身につけられるのです。
最短2.5日で証明証申請資格の取得が可能
国土交通省航空局の管理団体JUIDAの認定校のため、JUIDA操縦技能認定証明証の申請資格を取得できます。最短2.5日で取得でき、飛行実習も10時間と充実しています。
初心者でも安心な少人数制
講習の定員は3名までと少人数のクラスのため、一人ひとりの理解度、習熟度に合わせて丁寧な指導を受けられ、着実に習得できるようです。
より高度な技術の習得が可能
基本的な技術を身につけて卒業した後も、さらにハイレベルな技術を身に付けたいという方向けにステップアップできるコースが用意されています。
初心者から上級者まで選べる5つのコースがある
Futabaドローンスクールでは受講者のレベルに合わせて5つのコースが用意されています。
総合取得コース
日数:3日間料金:27万5,000円(税込)
操縦技能証明コースと安全運行管理者コースをセットで受講できるコースです。修了後にJUIDAへ申請することで、JUIDA操縦技術証明証とJUIDA安全運行管理者証明証を取得できます。
操縦技能証明コース
日数:2.5日間料金:22万2,000円(税込)
ドローン飛行に必要な知識と基本操作を学べます。修了後にJUIDAへ申請することでJUIDA操縦技術証明証を取得できるようです。
安全運航管理者コース
日数:0.5日間料金:5万5,000円(税込)
ドローン飛行における安全管理やリスク管理に関する知識を学べます。修了後にJUIDAへ申請することでJUIDA安全運行管理者証明証を取得できます。
技量アップコース
日数:1日間料金:5万5,000円(税込)
スクールの卒業生を対象にマンツーマンで技術指導を行ってくれるのです。苦手な操作などを整理し、目標を明確にして受講すると効果的です。
自主訓練コース
日数:1日間料金:3,300円(税込)
スクールの卒業生を対象に技量の維持、工場が目的の場合に限り、屋内練習場を使用できるコースで、最初の5回までは無料で使用できます。
スクールを受講する方のためのうれしい特典が充実
Futabaドローンスクールでは受講者にうれしい特典も用意されています。総合取得コースと操縦技能コースを受講する場合は、スクールが最大2泊分の宿泊先を手配し、さらに宿泊費の補助も受けられるようです。また、宿泊先の最寄り駅であるJR茂原駅からスクールまでのタクシー料金もスクールが負担してくれます。
JUIDA認定校であるこのスクールの卒業生はJUIDAへの入会費が無料となるほか、さらに操縦のスキルアップをしたい場合には屋内練習場で自主訓練ができるコースが用意されており、最初の5回までは無料で使用できます。また、卒業生には2,000円分のQUOカードか双葉オリジナルキャップのプレゼントも用意されるようです。
まとめ
Futabaドローンスクールはラジコン業界をリードしてきた双葉電子工業が運営しているので、その技術力やノウハウには定評があり、講師陣のレース実績や大きなプロジェクトの現場でドローンを操ってきた経験値からも大いに学べる魅力的なスクールです。JUIDAの認定スクールでもありJUIDA操縦技能証明証申請資格が取得できるので、今後仕事でドローンを飛ばす予定のある方にとっては国交省への申請面でのメリットもあります。受講者のためのうれしい特典がたくさん用意されているのもうれしいポイントですね。