富山でおすすめのドローンスクール3選

公開日:2022/10/15

山並みなどの雄大な自然を大迫力の映像で撮影するのに役立ったり、障害物のあるコースをビュンビュンと飛び回る競技ドローンが注目されたりと、近年、関心や人気が高まっているドローン。ドローンを飛ばすには意外とルールが多く、操縦するならスクールに通うのがおすすめです。ここでは、富山でおすすめのドローンスクールを3つご紹介します。

ドローンキャンプ北陸の空

北陸の空株式会社の画像

ドローンキャンプ北陸の空
住所:〒919-0216 福井県南条郡南越前町上別所23
TEL:090-8509-7312

ドローンキャンプ北陸の空は、福井県南越前町を拠点としたドローンスクールです。開校から5年の間に、幅広い年齢層の受講生から600人以上の卒業生を輩出した実績あるスクールで、会員数2万人を誇る日本最大のドローン団体の、一般社団法人日本UAS産業振興協議会、通称JUIDAが行うSCHOOL AWARDS2021では“安全に関わる知識と高い操縦技能を持つ人材を多く輩出することに貢献した認定スクール”として、全国240校の中で唯一の全国最高賞を受賞しました。

2022年度からは、同スクールアワードの殿堂入りスクールとして、さらに活動の幅を広げています。ドローンキャンプ北陸の空の一番の特徴は、受講の方式として、合宿型スクールというかたちをとっていること。

ドローン初心者であっても、たった2日間の合宿で効率的にライセンスを取得できます。充実した講義はもちろん、合宿中の宿泊施設や食事の手配、最寄り駅と講習地、宿泊先との送迎は講習費用に含まれているので、安心して受講に専念できますよ。

合宿では離着陸のルールから、風が吹く中での実施訓練など天候や気候に合わせて屋内外での飛行訓練を行い、眠くなりがちな座学も、簡易的なプレゼンテーション資料を用いた発表型にするなど、楽しくドローンの知識や技術を学ぶためのカリキュラムが組まれていることも特徴のひとつです。このような方針は受講生からも支持され、今日の実績へとつながっています。

ドローンキャンプ 北陸の空の口コミ評判を集めました

ぬかどこ

説明がわかりやすい

30代男性です。ドローンでビジネス展開がしたくて受講しました。ドローン自体はじめて触ったのですが、講師の方のわかりやすい説明のおかげで難なく合格。

2日間みっちりですが、合間の食事が豪華で疲れも吹っ飛びました。これからのドローンライフが楽しみです!

引用元:https://www.google.com/

坂井邦彦

食事に満足

初めて触ったドローンで、なかなか上手く操作できなかった時も講師の本田さんが、根気よく丁寧に教えて下さり、無事終了することができました。ありがとうございました。

それと、食事は全て満足でした。福井の海の幸盛り沢山です。本田さん、スタッフの皆さま本当に有り難うございました。

引用元:https://www.google.com/

チューリップテレビドローンスクール

チューリップテレビドローンスクールの画像

チューリップテレビドローンスクール
住所:富山県富山市奥田本町8番24号
TEL:076-442-7000

チューリップテレビドローンスクールは、TBS系列のテレビ局チューリップテレビのグループ会社で、同局の番組・映像制作を手掛ける企業である北陸チューリップが運営するドローンスクールです。こちらのスクールもJUIDAの認定を受けているスクールで、受講後は、JUIDAが発行する無人航空機操縦技能証明証と無人航空機安全運航管理者証明証を取得できます。

チューリップテレビドローンスクールの一番の特徴は、何といってもテレビ番組の制作会社が運営していること。昨今テレビ番組でドローンによる撮影の技術が広く用いられていることはよく知られています。

実際の番組制作で用いられるプロの技術やノウハウ、国交省の許可・承認申請方法などの生きた知識を間近で学べるのは、ほかのスクールにはない大きなアドバンテージといえるでしょう。スクールで教鞭をとる講師陣は、もちろん、ドローンを用いたテレビ番組や各種映像コンテンツの撮影に豊富な実績を持つ現役パイロットがつとめます。

また、ドローン業界についての産業用途についての特別講師も在籍しているので、スクールを卒業した後、ドローン技術をどのように活用していくかなど、受講生が持つさまざまな疑問を解消することもできます。

富山南砺ドローンスクール

富山南砺ドローンスクールの画像

富山南砺ドローンスクール
住所:〒939-1741 富山県南砺市高宮6480
TEL:0763-52-3000

富山南砺ドローンスクールは、富山県南砺自動車学校が運営するドローンスクールです。JUIDA認定のドローンスクールであることに加え、これまで陸の交通安全を担ってきた自動車学校から、そのノウハウを活かして空の交通安全教育も行うことを目指す、全国自動車学校ドローンコンソーシアム、通称ジドコンにも所属しています。

今日広く用いられているドローンの多くは、GPSなどによる制御デバイスを搭載しており、これによって安定した飛行が可能です。しかし、人間が操縦を行う以上、自動車運転による交通事故のように、残念ながらドローンが関係する事故が発生してしまうことがあります。実際、現在発生しているドローンの事故の9割がヒューマンエラーを原因とするものであるといわれているそうです。

富山南砺ドローンスクールではこのようなドローン関連事故、とくに墜落事故が、ドローンに搭載した制御デバイスが何らかの理由で使用できない状態で発生しやすいという事実に着目し、基本的な座学や実技講習に加え、制御デバイスを使わない状況下での安全な飛行ができるような指導を目指しています。

まとめ

ここまで、富山県でおすすめのドローンスクールを3校ご紹介しました。今回ご紹介したドローンスクールは、合宿型で効率的な資格取得を目指すドローンキャンプ北陸の空、実際の映像制作に用いられている技術を間近で学べるチューリップテレビドローンスクール、自動車学校が有する指導メソッドをドローン操縦技術の講習に用いる富山南砺ドローンスクールと、三者三様の特徴を有していました。今後もさらなる活用が期待されるドローン。操縦に興味を持った方は、気になるスクールをチェックしてみてはいかがでしょうか。

おすすめドローンスクール5選!

イメージ1
2
3
4
5
スクール名ドローンキャンプエス・ティー・ワールド(STW)岐阜ドローン 西濃ドローンアカデミードローン大学校ドローン教習所
特徴未経験の方でも合宿を通して楽しみながらライセンスを取得できるスクールさまざまなプランが存在し、自分のペースに合わせて指導してもらえる。経験豊富な講師による指導で、楽しみながら資格を取得できるドローンスクール受講生ファーストの講義で必要な知識と高い操縦技術を身につけられるスクール自動車教習のノウハウを独自に取り入れた講習カリキュラム
詳細リンク

おすすめ関連記事

サイト内検索