大阪でおすすめのドローンスクール3選

公開日:2022/10/15

近年では、さまざまな分野で扱われているドローン。ドローンを趣味として深く楽しみたい!ドローンの資格を取得してスキルアップや仕事に活かしたいという方も増えています。そこで今回は大阪でおすすめのドローンスクールについてご紹介します。スクールの特徴や価格帯などの情報もお伝えするので参考にしてください。

ドローンキャンプ北陸の空

北陸の空株式会社の画像

ドローンキャンプ北陸の空
住所:〒919-0216 福井県南条郡南越前町上別所23
TEL:090-8509-7312

ドローンキャンプ北陸の空は、北陸・福井の合宿型ドローンスクールです。最大の特徴は、国交省申請対応ライセンスを2日間でお得に取得できるところです。またスクールアワードで全国最高賞を受賞した実績があり、全国240校ある中で唯一JUIDA殿堂スクールにも認定されています。

国内最大の管理団体JUIDA認定証明書が取得できる

JUIDA(一般社団法人日本UAS産業振興協議会)とは、無人航空機を含む次世代移動システムであるAMS産業の復興を目的に活動しています。JUIDAでは無人後期操縦技能の証明ライセンスを取得できるようです。JIDAは、国内でもっとも長い歴史のある2万件をこえる卒業性実績があります。
証明証を取得するにはJUIDAが認定するスクールで技能コースを取得する必要があります。ドローンスクール北陸の空では、JUIDA認定スクールとなっているため安心して取得することが可能です。JIDAの発行ライセンスを取得すると、国土交通省航空局への飛行申請が簡略化されるというメリットがあります。

講座内容

ドローンスクール北陸の空の講座内容は、飛行訓練10時間以上、応用講習(目視外・夜間・人口集中区飛行、空港等周辺・高さ150m以上の空域・イベント上空・危険物輸送)など実際の場面ですぐ活かせるスキルを学べます。
空撮や点検等でモニターを見ながら操縦するには、上記の目視外飛行の国交省申請が必要となるようです。それらのスケジュールを業界最短の2日間で終えられ、今までの卒業生は600名以上に上ります。さらに淑発施設、食事完備という豊富なサービスが付いています。

スクールサービス

ドローンスクール北陸の空では、安心して参加してもらうためにさまざまなサービスを提供しているようです。まず、遠方からお越しになる方は最寄り駅から宿泊先までの移動は、スクールから送迎が付いています。
近隣にお住まいの方は、宿泊施設を利用せず自宅に帰宅することも可能です。お車で参加する方は無料駐車場完備、スクールで使用する機体は無料で貸し出しを行っているので安心して参加できます。
初心者の方におすすめなのが、スクール修了後、国交省航空局の飛行申請に必要な手続きについても丁寧な説明があり、スキルを実用的に活かすまでのサポートが充実しています。

お得な受講料

ドローンスクール北陸の空では、近隣スクールと比較しお得な価格帯を実現しているようです。ほかのスクールでは宿泊施設や食事サービスがなかったり講習機関が3日間で23万円ほどだったりしますが、ドローンスクール北陸の空では、2日で宿泊食事、送迎付き、応用講習が手厚くついて17万8,000円(税込)という価格を実現しています。ぜひ一度チェックしてみてください。

ドローンキャンプ 北陸の空の口コミ評判を集めました

ぬかどこ

説明がわかりやすい

30代男性です。ドローンでビジネス展開がしたくて受講しました。ドローン自体はじめて触ったのですが、講師の方のわかりやすい説明のおかげで難なく合格。

2日間みっちりですが、合間の食事が豪華で疲れも吹っ飛びました。これからのドローンライフが楽しみです!

引用元:https://www.google.com/

坂井邦彦

食事に満足

初めて触ったドローンで、なかなか上手く操作できなかった時も講師の本田さんが、根気よく丁寧に教えて下さり、無事終了することができました。ありがとうございました。

それと、食事は全て満足でした。福井の海の幸盛り沢山です。本田さん、スタッフの皆さま本当に有り難うございました。

引用元:https://www.google.com/

ドローンスクール&コミュニティ空ごこち

ドローンスクール&コミュニティ空ごこちの画像

ドローンスクール&コミュニティ空ごこち
住所:〒559-0024 大阪府大阪市住之江区新北島5丁目1-50 H.B.P HOTEL 2F
TEL:0120-946-945

ドローンスクール&コミュニティ空ごこちは、国土交通省認定の少人数制実技教習のドローンスクールです。自由なカリキュラムと丁寧なサポートが特徴です。

しっかりと学べるサポートが多数ある

初心者やシニアの方を対象に、ゆっくりと楽しく学習することを実現した点がおすすめ。大きい文字や専門用語を分かりやすく表現したオリジナル解説集や少人数制による実技講習で、講師と生徒が1対1で丁寧な指導を受けることが可能です。
なかなか通う時間が足りないという方も座学から最長45日以内で受講でき、スケジュールに合わせた学習が可能です。

講座内容

ドローンスクール&コミュニティ空ごこちは、JUIDA認定スクールアワード2021にてSILVERを受賞した実績があります。その実績があるスクールでJUIDA無人航空機操縦技能証明証を取得できます。主な講座内容の流れとしては、座学講習7時間、実技練習12時間です。

スクールサービス

スクールサービスとして特徴的なのは、最寄り駅から徒歩5分でどんな天候でも練習が可能なフライトサロン大阪という専用屋内ドローン飛行場があります。

選べる受講プラン

ドローンスクール&コミュニティ空ごこちでは受講プランを選択でき、自分のペースで受講できるフリー受講プラン21万7,800円(税込)と、1泊2日で操縦技能証明証と安全運航管理者証明証を取得できるスピード合宿プラン25万4,100円(税込)があります。ほかにもプランがあるのでぜひ確認してみてください。

ドローンスクール&コミュニティ空ごこちの口コミ評判を集めました

anko Idn

無料体験で行ってきた

体験教室に参加させて頂きました。講師の方たちは爽やかで、わかりやすい説明を頂きました。

プールが練習場で驚きました。素晴らしいスクールです。

引用元:https://www.google.com/

ドローンとラングラーから広がるパンダ

予定の2日間で無事合格

むちゃくちゃ丁寧に教えてもらって体験も2チームで競争したりと楽しましてもらえました。最後の質問コーナーはみんな聞きたいことがありすぎて聞きまくってました。
フレンドリーなスタッフさんとマイクロドローンのプレゼント、いい体験させてもらいました。

初めてドローン触るならここにくれば◎週一ペースで体験会やってるのもここぐらいじゃないでしょうか。

本体の会社も大手でしっかりしたスクールです。

引用元:https://www.google.com/

日本ドローンアカデミー

 

日本ドローンアカデミーの画像

日本ドローンアカデミー
座学講習会場:大阪市福島区福島 1-3-4 abcd 堂島ビル II 6F
屋内実習会場:大阪府大東市深野3-28-3
屋内・屋外実習会場:大阪府豊能郡豊能町牧下林2-2
TEL:070-8404-0564

日本ドローンアカデミーは、豊富な講習内容と安心のサポートを特徴としたJUIDA認定スクールです。

講座内容

講座内容として特徴的なのは、操縦士・座学8時間、飛行実習21時間に加えて安全運航管理・座学6時間という実践力を養うための手厚い受講内容です。

スクールサービス

特徴的なサポートとしては、卒業後のサポートが手厚いという点。提携人材派遣会社からの業務受注、ドローンの購入サポート、ドローン操作技能を可視化させた認定証の発行などがあります。

受講コース

日本ドローンアカデミーでは、ドローン操縦士+安全運航管理者コース、安全運航管理者コースのみのコースがあり、操縦士にまつわる講習の受講が計4日間、安全運航管理者にまつわる講習の受講が計1日あり、試験を経て認定証発行となります。
ドローン操縦士+安全運航管理者コースの受講料は税込29万7,000円、安全運航管理者コースは税込み3万3,000円となるようです。しっかりと充実した内容で学習したい方はぜひチェックしてみてください。

日本ドローンアカデミーの口コミ評判を集めました

青木理恵/Rie Aoki

予定の2日間で無事合格

むちゃくちゃ丁寧に教えてもらって体験も2チームで競争したりと楽しましてもらえました。最後の質問コーナーはみんな聞きたいことがありすぎて聞きまくってました。
フレンドリーなスタッフさんとマイクロドローンのプレゼント、いい体験させてもらいました。

初めてドローン触るならここにくれば◎週一ペースで体験会やってるのもここぐらいじゃないでしょうか。

本体の会社も大手でしっかりしたスクールです。

引用元:https://twitter.com/

まとめ

今回の記事では、大阪でおすすめのドローンスクールについてご紹介しました。上記のサイトをまとめると、お得に合宿で講習を受けたい方はドローンキャンプ北陸の空。初心者の方やシニアの方はドローンスクール&コミュニティ空ごこち。しっかりと充実した内容の講習を受けたい方は、日本ドローンアカデミーがおすすめです。自分に合ったスクールを見つけて楽しくスキルを身につけましょう。

おすすめドローンスクール5選!

イメージ1
2
3
4
5
スクール名ドローンキャンプエス・ティー・ワールド(STW)岐阜ドローン 西濃ドローンアカデミードローン大学校ドローン教習所
特徴未経験の方でも合宿を通して楽しみながらライセンスを取得できるスクールさまざまなプランが存在し、自分のペースに合わせて指導してもらえる。経験豊富な講師による指導で、楽しみながら資格を取得できるドローンスクール受講生ファーストの講義で必要な知識と高い操縦技術を身につけられるスクール自動車教習のノウハウを独自に取り入れた講習カリキュラム
詳細リンク

おすすめ関連記事

サイト内検索